NEWS
ABOUT
1911年の初開催より約4年に一度、全国各地で開催をしてきた全国菓子大博覧会。2025年5月30日~6月15日の17日間、北海道 旭川市を舞台にあさひかわ菓子博2025を開催します。
会場には大小2つのホワイトロックドームを設置。お菓子の包み紙で折られた折り鶴の展示やプロジェクションマッピングでお出迎え。約90体の大型工芸菓子や全国の応募菓子審査で受賞した商品を展示するほか、お菓子の実演の見学・試食コーナーや大人も子どもも楽しめる参加・体験型ブース、飲食コーナーなどが並びます。さらに、全国その地域でしか買えない約1,000品のお菓子を一度にお買い求めいただける一大菓子イベントです。
CHARACTER
あさひかわ菓子博2025 公式キャラクター
4,469票の得票で公式キャラクターに決定。シマエナガにそっくりな大福の妖精「シマエ大福」が、各地のイベントであさひかわ菓子博の開催をPRします。
ACCESS
旭川駅より徒歩15分です。
会場の駐車場はご利用いただけません。
臨時駐車場及び会場周辺の民間駐車場をご利用ください。
(会場周辺の駐車場マップ)
【新千歳空港の場合】
高速バス「たいせつライナー」で新千歳空港ターミナルから旭川駅まで乗車(2時間40分)、旭川駅より徒歩約15分
【旭川空港の場合】
空港専用バスまたは路線バスで旭川駅まで、旭川駅より徒歩約15分
道北バス【39番】「白金線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
道北バス【43番】「ごりょう公園線」/「大雪アリーナ前」下車
道北バス【443番】「グリーンヒルズ市役所線」/「臨時停留所」下車 ※
旭川電気軌道【80番】「緑ヶ丘・春光線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
旭川電気軌道【81番】「緑ヶ丘・末広線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
旭川電気軌道【93番】「豊岡・神居線」/「臨時停留所」下車 ※
※【443番】【93番】は会場付近の交通規制により、運行ルートに変更が発生します。
※上記情報は今後変更となる可能性がありますので、ご来場の直前に再度ご確認ください。
旭川駅「南口東側口」または「北口」タクシー乗り場から約3~4分
運賃:670円(概算運賃(小型))
※道路状況により運賃は異なります。
SNS
SPONSORED
CONTACT