第28回 全国菓子博覧会・北海道 SMILE SWEETS HOKKAIDO in 旭川2025

第28回 全国菓子博覧会・北海道 SMILE SWEETS HOKKAIDO in 旭川2025

よくある質問

FAQ

よくある質問

あさひかわ菓子博についての
よくあるご質問をまとめました。

アクセス

会場へのアクセス方法は?
+

1.JRでお越しの方
旭川駅より徒歩15分です。

2.車でお越しの方
会場の駐車場はご利用いただけません。
臨時駐車場及び会場周辺の民間駐車場をご利用ください。
<会場周辺の駐車場マップ>

3.飛行機でお越しの方
【新千歳空港の場合】高速バス「たいせつライナー」で新千歳空港ターミナルから旭川駅まで乗車(2時間40分)、旭川駅より徒歩約15分
【旭川空港の場合】空港専用バスまたは路線バスで旭川駅まで、旭川駅より徒歩約15分

4.バスでお越しの方
道北バス【39番】「白金線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
道北バス【43番】「ごりょう公園線」/「大雪アリーナ前」下車
道北バス【443番】「グリーンヒルズ市役所線」/「臨時停留所」下車 ※
旭川電気軌道【80番】「緑ヶ丘・春光線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
旭川電気軌道【81番】「緑ヶ丘・末広線」/「神楽4条7丁目(大雪アリーナ前)」下車
旭川電気軌道【93番】「豊岡・神居線」/「臨時停留所」下車 ※
※【443番】【93番】は会場付近の交通規制により、運行ルートに変更が発生します。
※上記情報は今後変更となる可能性がありますので、ご来場の直前に再度ご確認ください。

5.タクシーでお越しの方
旭川駅「南口東側口」または「北口」タクシー乗り場から約3~4分
運賃:670円(概算運賃(小型))
※道路状況により運賃は異なります。

会場に駐車場はありますか?
+

会場の駐車場はご利用いただけません。
臨時駐車場及び会場周辺の民間駐車場をご利用ください。

<会場周辺の駐車場マップ>

チケット

入場チケットは日付指定ですか?
+

入場チケットは、5月30日~6月15日期間中のいずれか1回使用できる日付指定ではないチケットです。
店頭購入、プレイガイド購入いずれもです。

ただし、「じゃらん遊び・体験」での購入のみ日付指定での購入となりますのでご注意ください。

大人入場チケットで、子どもが入場することは出来ますか?
+

はい。対象の券種より上の券種であれば入場いただけます。

期間中は毎日、当日券が販売されますか?
+

当日券は毎日販売する予定です。ただし、当日の入場者数によっては入場を制限する可能性がございます。予めご了承ください。

1つのスマートフォンで電子チケットを購入した場合、どのように入場すればよいですか?
+

入場する方が揃った状態で入場口にお越しください。電子チケットの券種、枚数とお客様を確認して入場受付させていただきます。

当日券でも入場券購入者特典は受けられますか?
+

前売券でも当日券でも、入場券購入者特典は受けられます。特典内容の詳細はこちらをご覧ください。

入場券購入者特典はいつまで有効ですか?
+

2025年6月30日まで有効です。ただし、店舗によっては、有効期間が異なる場合がございますので、詳細はこちらをご覧ください。

子どもも入場チケットが必要ですか?
+

小学生以上は入場チケットが必要です。小学生未満は入場無料ですが、入場の際は保護者同伴に限ります。

再入場はできますか?
+

当日に限り再入場が可能です。出入口にてお申し出ください。再入場可能なスタンプを押印させていただきます。

1枚の入場券があれば、期間中何日でも入場できますか?
+

入場券1枚で、期間中の1日のみ入場可能です。ただし、全国スイーツマーケット会場に限って、入場券またはその半券があれば期間中何度でも入場可能です。

入場券はどこで買えますか?
+

全道の商工会議所や菓子店、コンビニ(セブン-イレブン、ローソン、セイコーマート、ファミリーマート)、インターネットなどで前売券を販売中です。
また、開催期間中は地場産業振興センターにて当日券も販売予定ですが、混雑が予想されますので事前にご購入のうえご来場いただくことをおすすめします。

開催内容

会場で飲食できるものは何ですか?
+

こちらをご覧ください。

入場チケットが無くても楽しめるエリアはありますか?
+

あさひかわ菓子博の会場はすべて入場チケットが必要になります。

期間中、展示内容や販売内容は同じですか?
+

展示内容は変わりません。ただし、たいせつステージの内容は日替わりとなります。また、全国スイーツマーケットでの販売品目も一部期間のみ販売する商品がございます。詳細はこちらをご覧ください。

会場には、飲食物は持ち込み可能ですか?
+

申し訳ありませんが、会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮いただいております。
ただし、アレルギーや健康上の理由がある場合、または乳幼児のお食事・ミルクなどについては、必要最小限の持ち込みを可能としております。
会場内ではご当地グルメ・スイーツなどの飲食ブースが出店しております。ぜひこの機会に、ここでしか味わえない逸品をお楽しみください!

数量限定商品はありますか?
+

一部の出店者・販売商品で数量限定のものがあります。売り切れ次第終了となりますので、お早めにご来場ください。

会場設備

会場内に荷物を預けられる場所はありますか?
+

会場内に荷物一時預かり所(有料)を用意します。
・スーツケース1個500円
・45Lポリ袋に入れて縛れる物(中に入る個数まで)1袋500円

会場内に休憩・飲食スペースはありますか?
+

会場内に飲食可能なスペースや休憩所をご用意しております。北海道グルメやスイーツもお楽しみいただけます。

会場内に授乳所・おむつ交換台はありますか?
+

授乳所は大雪アリーナ内に用意します。おむつ交換台はアリーナ男女トイレに各1ヶ所、身障者トイレにも1ヶ所ございます。また、全国スイーツマーケット会場となる道の駅あさひかわにも授乳所とおむつ交換台がございます。

車いすやベビーカーは貸し出しがありますか?
+

貸出用として、車いす15台、ベビーカー20台を用意しております。
事前予約がこちらより可能となっております。(https://forms.gle/uKCryFibfW233ojo8
ご予約がない場合でもご利用できますが、在庫がない場合もございますので、事前に予約されることをおすすめします。

宅配サービスはありますか?
+

地場産業振興センター内に商品配送カウンターを設置します。購入した商品を有料で配送いただけます。

会場内での支払い方法は何が可能ですか?
+

​現金以外に、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB)、交通系ICカード(Suica、PASMOなど)、QRコード決済(d払い、AEON Pay、PayPayなど)のキャッシュレス決済をご利用いただけます。ただし、一部の出店店舗・コンテンツによっては、現金のみ対応の場合がございますのでご注意ください。

子どもが迷子になったときはどうしたらよいですか?
+

混雑が予想されますので、小さなお子様からは目と手を離さないようにお気をつけ下さい。はぐれてしまった場合は最寄りのスタッフにお声かけください。

その他

会場内での写真・ビデオ撮影は可能ですか?
+

こちらをご確認下さい。

ペットの同伴は可能ですか?
+

衛生上の理由により、補助犬を除き、ペットの同伴はご遠慮いただいております。

会場内での喫煙は可能ですか?
+

メイン会場内に2か所の喫煙所を設置します。

雨が降ってもイベントは開催されますか?
+

あさひかわ菓子博2025は雨天でも通常通り開催いたします。ただし、荒天や警報発令など、安全確保が難しいと判断された場合は、一部の催しの中止や入場制限を行う可能性があります。その際は、公式サイトおよび公式SNSで随時お知らせいたします。なお、雨天対策として、大雪アリーナの2階観客席を開放するほか、屋外の一部にテントを設置します。

会場の混雑状況を事前に確認することはできますか?
+

開催期間中は、公式Xにて会場の混雑状況などを随時お知らせいたします。
https://x.com/kashihaku_2025

北海道内で店舗を経営していますが、会場への出展は可能ですか?
+

申し訳ございませんが、既に会場への出展は締め切っております。

CONTACT

イベントに関するお問い合わせ

よくある質問で解決しなかった場合は、こちらからお問い合わせください。

第28回全国菓子大博覧会・北海道 事務局

scroll up
シマエ大福イラスト